アクティビティレポート 2025年1月号

アクティビティレポートでは各クラブの活動をPDF 配布しております。今までよリアルタイムで332-C 地区ホームページとともに掲載をしていきます。各クラブにはタイムリーな記事の投稿を送っていただけますよう、よろしくお願い致します。お待ちしております。



とめシティLC
とめシティライオンズクラブ杯3×3バスケットボール大会
■2024年11月16日(土)/登米総合体育館「エスビー食品とよま蔵ジアム」
小中高生合わせて130名が出場しました。父兄応援、スタッフ含め300 名超の来場者で大変盛り上がりました。




仙台杜LC
仙台杜ライオンズクラブ杯 小学生ドッジボール大会
■ 2024年11月16日(土)/ カメイアリーナ仙台(仙台市体育館)
我がクラブのドッジボール協会の会長でもある西澤さん、杜LCの萬会長の挨拶に始まり、萬会長の始球式で、スタートです。昔のドッジボールとは全然違う違うんですよ!子供達から元気とパワー頂きました。

石巻河南LC
第20 回 かなん少年の主張大会
■2024年11月17日(日)13:00 ~ 16:00/石巻市遊楽館(かなんホール)
Lメンバー:5 名
L 和田 重悦・L 狩野 光明・L佐々木栄一
L 相澤 力・L 楯石 光弘
青少年健全育成事業の一環として『第20 回かなん少年の主張大会』の後援を行い、出場生徒の皆さんに賞品を提供しました。
河南地区内の小学生7 名、中学生6 名、高校生1 名が、日頃考えていることや思い・願い・体験談などを自分の言葉で発表しとても感動しました。
中には、英語で発表した中学生もおり、本当に素晴らしい少年の主張でした。会場参加数:約160人



石巻日和LC・石巻想クラブ支部
薬物乱用防止教室を開催/宮城県石巻市立蛇田中学校
■ 2024年11月20日(水)/ 宮城県石巻市立蛇田中学校
講師担当: L加藤俊治・L浅野房子・L佐藤なな子(仙台わかば支部)
青少年健全育成の一環として、「薬物乱用防止教室」を開催致し、2学年201名の皆さんが参加してくれました。
皆、真剣に話を聞いてくれて途中のクイズも元気よく回答してくれました。最後は、恒例の「ダメ!ゼッタイ!」を全員で元気よく三唱して締め括りました。薬物の危険について十分伝わったと思います。子どもたちの人生が、薬物によって台無しになることの無いようこれからも「薬物乱用防止教室」を続けていきたいと思います。
今回から青少年健全育成委員会を通じて認定講師の資格を持つライオンに呼びかけていただき、仙台わかば支部から佐藤なな子Lがサポートで参加してくれました!



石巻日和LC
薬物乱用防止教室を開催/石巻市立北村小学校
■ 2024年11月29日(金)/ 石巻市立北村小学校
講師担当: L 松田弘美・L 浅野浩章
青少年健全育成の一環として、「薬物乱用防止教室」を開催致し、5・6学年18名と保護者18名、計36名の皆さんが参加してくれました。
皆、真剣に話を聞いてくれて途中のクイズも元気よく回答してくれました。途中で違法薬物の標本を皆さんに見てもらった時は、初めて見る違法薬物に見た目はラムネみたいな薬物もある事に驚いていました。
最後は、恒例の「ダメ!ゼッタイ!」三唱を、児童と保護者で元気いっぱいに唱和して締め括りました。薬物の危険について十分伝わったと思います。子どもたちの人生が、薬物によって台無しになることの無いようこれからも「薬物乱用防止教室」を続けていきたいと思います。



石巻日和LC
薬物乱用防止教室を開催/東松島市立矢本西小学校
■ 2024年11月29日(金)/ 東松島市立矢本西小学校
講師担当: L 加藤俊治・L 西巻 徹(仙台いずみLC)
青少年健全育成の一環として、「薬物乱用防止教室」を開催致し、6学年58名の皆さんが参加してくれました。
皆、真剣に話を聞いてくれて途中のクイズも元気よく回答してくれました。最後は、恒例の「ダメ!ゼッタイ!」三唱を、こちらが圧倒されるほどの元気よさで締め括りました。薬物の危険について十分伝わったと思います。子どもたちの人生が、薬物によって台無しになることの無いようこれからも「薬物乱用防止教室」を続けていきたいと思います。
今回も青少年健全育成委員会を通じて認定講師の資格を持つライオンに呼びかけていただき、仙台いずみLCから西巻徹Lがサポートで参加してくれました!





佐沼LC 主幹 中田・とめシティ合同
能登半島豪雨街頭募金活動
■ 2024 年12月1日(日)/ カメイアリーナ仙台(仙台市体育館)
12 月1日、佐沼ライオンズクラブ、中田ライオンズクラブ、とめシティライオンズクラブ合同アクティビティで【能登半島豪雨募金】活動を行いました。
募金額87,551円が集まりました。

気仙沼LC
フードバンク気仙沼へ食料支援
■ 2024 年12月11日( 水)13:00/フードバンク気仙沼
12 月11日(水)13:00 からフードバンク気仙沼へクラブより食料支援を行いました。
11月下旬から12月4日までの期間にクラブ会員より食料を募集。当日、フードバンク気仙沼の斉藤さん、及川さんにお米、乾麺、かんづめ、フカヒレスープ、インスタント味噌汁、現金53,000円をお渡ししました。



仙台青雲LC
献血の呼び掛け
■2024年12月15日(日)/ 仙台一番町 杜の都献血ルームAOBA前
当クラブでは、献血呼びかけのアクティビティを月に一度行っております。
今月も一番町にある杜の都献血ルームAOBA 前で、12 月15 日(日)、13時30分より行いました。風が吹く中、少しでも献血される方が増えるますよう、今年最後の呼びかけの活動を行いました。

多賀城LC
多賀城市福祉工房のぞみ園・クリスマス会に出席
■ 2024年12月18日(水)/ 多賀城市福祉工房のぞみ園
出席L:2 名
恒例の多賀城市福祉工房のぞみ園・クリスマス会に会長、幹事が出席しました。
ケーキのプレゼント贈呈の後、クワイマチャイムによるクリスマスソングの演奏を聴き、師走の忙しさを一時忘れる時間を過ごしました。

多賀城LC
多賀城市役所において献血活動実施
■ 2024年12月23日(月)/ 多賀城市役所
参加L:7 名
多賀城市役所において行われた献血活動に参加しました。
当日は、最高気温5 度という寒い中、多くの方が献血に協力して下さいました。
ご協力いただいた皆様に感謝いたします。ありがとうございました。
実績:48 名(400ml)